使用教材

一人一人に合う多様な教材をあさひ学館のマンパワー(講師による指導)を補うかたちで活用し、
よりきめ細やかな学習を提供していきます。
個々の学力・進度・得意不得意により、適宜ご提案していきます。
各教材についての詳細は下記ページをご覧下さい。

セルフィ

1.プリント作成システム

新出事項の確認ができる「要点プリント」から始まり、「類題プリント」「単語文法トレーニングプリント」「穴埋めプリント」「一問一答プリント」「パターントレーニング」など

2.マルチメディア解説

パソコンで動画と音声を使って小単元ごとに視覚・聴覚でに導入解説
(小単元ごとに10分程度)

3.テキスト

要点解説、各レベル別問題が掲載。テキストに掲載されているバーコードで、各種各レベルの問題プリントに発展・展開します。

4.到達度テスト

単元ごと、進度ごとに理解度をみるために毎月実施

5.英語リスニング

教科書単語・例文のリスニング(クラウン版、ホライズン版、サンシャイン版など、各教科書に対応したコンテンツが用意されています。)

6.漢字トレーニング

小学校(20級〜1級)、中学校(初段〜9段)の昇級・昇段式トレーニング

わくわく文庫

「読解力こそが全ての学力の基本である」ことは明白です。
算数・数学の文章問題で式をたてられない、社会や理科で設問の意味を把握できないなど、「読解力不足」に起因する課題は切実なものがあります。しかし、それを鍛えるため読書を勧めてみても思う様にならないのが現状です。

「わくわく文庫」は、パソコンに読書を支援してもらうシステムです。パソコンに向かい、読みたい本を選びヘッドホンから流れるプロのナレーターが朗読する文章を目で追いながら実際の本を手にして読み進む方式です。

「わくわく文庫」について
詳しくはこちら

国語力育成システム「ロゴス」

「国語力」=「学力」。全ての教科の基になる「言語能力」を鍛える画期的アプリ

国語力育成システムである「ロゴス」では、単語(熟語)学習・レベル別文法学習・短文暗唱・オーラルトレーニングなど、国語を語学的な基本トレーニングによって学習します。1日15分学ぶだけで受験レベルの基礎力が育つ。国語学習法の革命とも言える教材です。

ロゴスについて
詳しくはこちら

atama+

atama+は 一人ひとりの「理解」「定着」「つまずき」「忘れ」を見極め 最短ルートの学習計画を提供します。
学習中、個々の「分かった!」「つまずいた?!」「集中できてる?」を リアルタイムで分析。
その情報を元に、講師が、適切なアドバイスやサポートを行います。
大学受験・高校受験など、膨大な学習量を 一人ひとりの学習状況を詳細に分析し、 無駄なく「最短ルート」で合格に導きます。

atama+について
詳しくはこちら

天声人語ノート・天声こども語ノート

上質な文章に触れながら、語彙力(表現・漢字)・表現力(意見文・まとめ)向上

朝日新聞の朝刊1面の看板コラム「天声人語」または朝日小学生新聞の「天声こども語」を、見開き2ページの同じ字数・行数の原稿用紙に書き写します。それだけで知っている言葉が増え、文章力がつきます。

天声人語ノート・天声こども語ノートについて
詳しくはこちら

PDCサイクルを身に付ける「フォーサイト手帳」

Plan(計画)→Do(実行)→See(振り返り)サイクルを身に付ける手帳

計画性・分析力・振返り力を身に付けて、勉強や部活においても努力が成果に結びつきやすく、結果、自分に自信を持てるようになり、自ら学ぶ力が身につきます。

フォーサイト手帳について
詳しくはこちら

学習を記録して見える化「Studyplus for School(スタプラ)」

学習の習慣化やモチベーションアップに。ナンバーワン学習アプリ。

勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内で勉強仲間を作ってお互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することができます。あさひ学館と連携して学習を見守り励まし支えます。

Studyplus for Schoolについて
詳しくはこちら

受験コンパス

志望校との差を埋めるために必要な参考書が表示され、全科目の受験までの個別カリキュラムを作成します。
個別カリキュラムを作成することで毎月の能力の上昇を視覚化します。
付属のチェックテストで進捗管理を行い、修正を加える事で過去・現在の学力を実感し、確実に歩みを進める事が出来ます。

受験コンパスについて
詳しくはこちら